当事務所は出張封印(丁種)の資格があり、運輸支局外での封印取付けが可能です。
この記事では、出張封印でできることや便利な活用方法をご案内します。

出張封印制度とは

ナンバープレートの封印は運輸支局の係員が取り付けるイメージが強いですが、以下の三者も取付けが許可されています。

  • 新車販売ディーラー(乙種)
  • 中古車販売協会(丙種)
  • 行政書士会(丁種)

※運輸支局の係員は「ナンバープレートの交付代行者(甲種)」の資格で取付けを行っています。

丁種封印は、行政書士の中でも登録業務に精通している者だけに委託されることとなっています。
当事務所はすでに資格を得ているため、事務所やお客様先でナンバープレート・封印の取付け作業を行うことができます。

出張封印(丁種)でできること

丁種封印は、新規登録、変更登録、移転登録(名義変更)をはじめ、ナンバープレートの取付けが必要なほとんどの場面で使うことができます。

お客様先でナンバープレートを交換し、古いナンバープレートを後日返却することもできるため、ギリギリまで車を使用したいときに便利です。

また、他府県の行政書士にナンバープレートと封印を送付し、取付けを委託することができるため、全国対応が可能です。

出張封印の便利な活用方法

出張封印の便利な使い方を、例を挙げてご紹介します。

01
ディーラー・販売店様向け

県外の販売店様が、静岡県のユーザーに車を販売した場合

静岡県の方に車を販売したものの、納車は店舗でしたいというパターンは多いと思います。
この場合、当事務所に登録書類をお送りいただければ、静岡県で登録し、ナンバープレートと封印を受領します。

その後ナンバープレートと封印をお近くの行政書士に送付し、店舗まで取付けに伺うよう委託します。
こうすることにより、お車を店舗に置いたまま、静岡県のナンバープレートを取り付けることが可能です。

02
ディーラー・販売店様向け

静岡県内の販売店様が、県外のユーザーに車を販売した場合

上の例とは反対に、静岡県内の販売店様が県外の方に車を販売したものの、納車は店舗で行うパターンです。

この場合、当事務所に登録書類をお送りいただければ、該当地域の行政書士に登録を委託し、ナンバープレートと封印を受領してもらいます。

その後ナンバープレートと封印を当事務所に送ってもらい、当事務所から店舗に取付けに伺います。
こうすることにより、お車を店舗に置いたまま、他府県のナンバープレートを取り付けることが可能です。

03
一般のお客様向け

車を購入したので名義変更をしたいが、平日は仕事があるので行けない

車を個人売買などで購入した個人の方は、運輸支局で名義変更をする必要があります。
ナンバーが変わる場合には車の持ち込みも必要です。
しかし平日は仕事などで忙しく、運輸支局に行けない方も多いでしょう。

そんな場合は、名義変更と出張封印をセットでご依頼ください。
事務所にお越しいただければ、必要書類のご案内も致します。

書類がそろい次第、当事務所が名義変更に行き、ナンバープレートと封印を受領します。
後日、ご自宅(または当事務所)でナンバープレートの交換を行い、封印を取り付けます。

古いナンバープレートは当事務所が責任を持って運輸支局に返却いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

自動車登録にはさまざまなパターンがあり、手順や必要書類も異なります。
まずはお気軽にご相談ください。

当事務所では、登録に必要な車庫証明の取得や希望ナンバーの申込みも代行しています。
要望をお伝えいただければ簡単にお見積り致しますので、遠慮なくお尋ねください。